auから最新機種が発表されました。どれも魅力的な機種ばかりで、どれにしようか迷う。そもそもどう違うの?とお悩みの方もいるかと思います。
今回の記事では、auから出ているオススメスマホを3機種ご紹介し、そんな悩みを解決していきます!
どれも魅力的な機種ばかりですので、この記事を参考にし、是非機種変更をしてみてください。
機種変更にはau Online Shopがオススメです
Galaxy S8 SCV36
Galaxyシリーズの最新機種として発売されたのがGalaxy S8 SCV36です。
Galaxy S8 SCV36は5.8インチとかなりの大画面なのですが、スリムで持ちやすい設計になっており、それでいて大きさが気にならない美しい外観を持ったフラッグシップモデルのスマホです。
Galaxy S8 SCV36はS8+と比べても、バッテリー容量やサイズ以外はほぼ同等です。
ですので、どちらを選ぶか迷ってしまった時は使用用途やどちらが手に合うかを考えるといいでしょう。
大画面なのにスリムなボディー
5.8インチというと、スマホにしてはかなり大きなサイズですよね。
ですがこれだけのサイズでありながら、ベゼルを限界まで切り詰めているので意外と片手でも操作ができるんです。
女性でも片手で操作をすることができるので、心配することはありません!
虹彩認証を採用
Galaxy S8は格段にセキュリティ性の高い、虹彩認証を採用しています。
虹彩認証に加え、指紋認証も搭載していますので、使い分けが可能です。
Xperia XZs SOV35
大人気のXperiaシリーズから今回も新作が登場です。
Galaxyと並んで大人気とXperiaシリーズですが、今回も進化が見られます。
とうとうRAMが4GBに
今までのXperiaシリーズはRAMが3GBとGalaxyに比べると少し物足りない感じがしましたが、今回のXZsからはとうとう4GBへと進化しました。
1GBの差は案外大きいもので、これで多少重いアプリやゲームをしても、快適な動作が楽しめます。
さらに進化したカメラ機能
世界初のメモリ積層イメージセンサーを採用し、今までのスマホとは格別の写真や動画が撮れるようになりました。
「スーパースローモーション撮影」や「先読み撮影」といった機能により、スマホとは思えないような動画を撮影することが可能です。
スマホのカメラもとうとうここまで進化したか、という感じですが、やはりカメラに力を入れているXperiaシリーズならではの出来です。
HTC U11 HTV33
Android黎明期から評判の良いスマホを出してきたHTCからの新作です。
HTC U11 HTV33は「エッジ・センス」という機能が採用された超最新型のスマホです。
「エッジセンス」とは
エッジセンスとは、本体の下の部分に搭載されていau Online Shopる感圧センサーに、握る力の加減や時間を設定しておくことで、持った手に力を入れるだけでアプリやカメラを素早く起動することができる機能です。
握るだけで簡単にアプリを起動できるので、片手が塞がっていたりするとき等にかなり役立つ機能です。
また、ハイレゾ音源にも対応しており、高音質で音楽を楽しめます。
それに加え3,000mAh という大容量バッテリーは充電切れの心配がありません。
まとめ
以上がauの2017年夏モデルのオススメ機種です。
正直どのスマホも十分なスペックを搭載しており、これを選んだから何かができない、ということはありません。
それぞれに特徴的な機能が搭載されているので、使用用途に合わせて選ぶことをオススメします。
また、機種変更にはau Online Shopがオススメです!
au Online Shopなら待ち時間もなく、好きなときに契約ができるので仕事が忙しい方にもオススメです。
キャンペーン等を見比べて、自分に合ったスマホを見つけましょう!