Android MNP au MNP iPhone MNP MNP スマートフォン ソフトバンク MNP ドコモ mnp

MNPがオトクな理由と手続方法

投稿日:2017年1月23日 更新日:

最近よく耳にするMNP。オトクとは聞きますが、具体的にどういうものでどのようにオトクなのかご存じない方も多くいるかと思います。

今回はそんな方のためにMNPがどのようにオトクなのか、その理由と具体的な手続方法についてご紹介します。

MNPとは

MNPとはMobileNumberPortability(モバイル・ナンバー・ポータビリティ)の略称です。直訳すると「携帯電話番号を持ち歩く」という意味になります。

このMNPを使うと、なんといま使っている携帯電話番号を引き継いだまま、他のキャリアへと乗り換えすることができるのです。

MNPがオトクな理由

MNPのキャッシュバック制度

格安スマホの普及などによりますます激化している携帯電話業界。新規にスマホを持つ若い方たちだけでなく、ターゲットは他社の携帯を利用しているユーザーにまで及んでいます。

そのため、MNPを利用して他社から乗り換えをしてもらうため、大手キャリアではMNP契約をするとキャッシュバックをしてもらえるキャンペーンを行っています。

ですから、同じキャリアで機種変更するよりもMNPを利用して他社に乗り換えをした方がオトクな場合もあるんです。

MNPの機種代金は新規契約とほぼ同じ

携帯電話の端末代金は機種変更のものが一番高く表示されているのが通常です。新規契約やMNPを利用するとそれだけ代金を安く済ませられます。

どうせ同じ新規契約なら番号を維持できるMNPを利用したほうがオトクですよね。

 

手数料がかかるのが心配?

MNPを利用するにあたってみなさん気になるのは手数料の問題でしょう。

ということで、実際にMNPを利用する際にかかる手数料を以下に書いておきました。

1.MNP転出手数料:2000円ほど
2.新しく契約する携帯会社の契約事務手数料:3000円
3.契約解除料:契約に応じて

ざっと見た感じそれほどかからないと思っていただけるのではないでしょうか。

契約解除料については契約後1年以内に解約をすると9,500円、といった縛りがある場合に限ります。
キャッシュバックを利用するとその分でこの手数料も帳消しにできる場合が多いのでそれほど気にはなりません。

MNP手続きの実際の流れ

では、MNPの手続きの流れについて説明します。

大まかに言うと以下のような手順になります。

1.旧契約会社にてMNP予約番号を取得する
2.新契約会社にて新規契約の手続きを行う

ここからは手順ごとにわけて説明します。

1.旧契約会社にてMNP予約番号を取得する

まず、現在契約している会社に手続きをしてMNP予約番号を取得します。

ここからはキャリアごとに説明しますね。

 

ドコモ

ドコモではMy docomoからの手続きすることで24時間いつでもMNP予約番号の取得が行えます。

1.My docomoにアクセスする
2.サービス一覧から「各種お申込・お手続一覧」を選択
3.「ご契約内容確認・変更」を選択
4.「携帯電話番号ポータビリティ予約」を選択
5.表示されるMNP予約番号と有効期限をメモしておく

au

auではauお客様サポートからMNP予約番号を取得することが可能です。
受付時間は9:00~21:30ですので、くれぐれもご注意ください。

1.「EZキー ボタン」をタップしてインターネットにアクセスする
2.「auお客さまサポート」を選択
3.「申し込む / 変更する」を選択
4.「au 携帯電話番号ポータビリティー 」を選択
5.表示されるMNP予約番号と有効期限をメモしておく

ソフトバンク

ソフトバンクの場合もこれまでとほとんど同じです。
受付時間は9:00~21:30です。

1.My SoftBankにアクセスする
2.「設定・申込」を選択
3.「設定・変更」を選択
4.「契約者情報の変更」を選択
5.「番号ポータビリティ(MNP)予約関連手続き」を選択
6.「番号ポータビリテリティ(MNP)予約(予約番号の発行)」から申し込む

ここではネットからの申込方法を紹介しましたが、どのキャリアでも電話や店頭での取得も可能です。ネットに不慣れな方は直接キャリアショップなどで手続きを行ってください。

ですが、受付時間の長さや待ち時間がないためネットでの取得が非常におすすめです。参考にしてくださいね。

2.新契約会社にて新規契約の手続きを行う

MNP予約番号の取得が完了したら、次は新契約会社での手続きになります。こちらはインターネットでの手続きができないため、直接お店まで行かなければなりません。

手続きには、下記のものが必要になります。

1.MNP予約番号

2.本人確認書類(運転免許証やパスポートなど)

3.クレジットカード(クレジットカード払いの場合)

4..引き落とし口座の口座番号や名義がわかるもの(口座振り込みの場合)

5.機種代金(機種代金がかかる場合)

未成年の場合は追加書類が必要になりますので注意してください。

最後に

YUKA20160818043414_TP_V1

ここまで、MNPがオトクな理由と手続方法について紹介しました。

読んで頂ければわかると思いますが、それほど面倒な手続きをすることなくMNPを利用することができます。機種変更を考えている方はこれを機にMNPの利用も考えてみてください。

キャッシュバックの詳細については各社で条件などが変わってくるのであらかじめチェックしておいてくださいね。

 

販売店比較

スマホを購入するならここ!!

ソフトバンクオンラインショップ

・ソフトバンク公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
・24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
・オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
・キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得!!

ドコモオンラインショップ

・ドコモ公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
・24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
・オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
・xiからxiの機種変更なら手数料がタダ!!
・キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得!!

au Online Shop

・au公式のためiPhoneⅩ、iPhone8含め人気機種の在庫が豊富
・24時間対応でオンライン完結のため時間をとられない
・オンラインショップ限定キャンペーンもあり、プランも自由に選べるため料金を安くできる
・キャリアを乗り換えない機種変更なら一番お得!!

-Android MNP, au MNP, iPhone MNP, MNP, スマートフォン, ソフトバンク MNP, ドコモ mnp
-, , ,

Copyright© etude , 2023 AllRights Reserved.