公式より圧倒的に安いWiMAXの格安プロバイダ。安いことは嬉しいけど落とし穴がありそう…と不安に思ったことはありませんか。
実は、格安プロバイダは安さの代わりに細心の注意が必要なのです。もらえるはずのキャッシュバック(割引)が適用されなかったり、解約金が異常に高かったりと、詐欺まがいのプロバイダが多く存在しています。
ここでは、WiMAXを激安プロバイダ経由で申し込む際に騙されないための注意点をお教えします。このページを見ながら申し込み、確実に最安でWiMAXを使いましょう!
プロバイダを比べる際も注意が必要
WiMAXの料金体系はわかりにくく、安いと思って買ったのに不明な追加料金がかかり、結果的に高くなる場合が多いのです。公式ページや紹介サイトでよくみる「月額料金○○円!」という言葉に騙されてはいけません。
「安いと思って買ったのに、結局高いじゃないか!」という自体を避けるため、本当に安いかどうかは「2年間使った場合のトータル費用」で判断します。(※トータル費用 = 登録料 + 初月料金 + 月額料金*24 + 端末代 +その他初期費用 – キャッシュバック – その他割引)
おすすめできるプロバイダは2社のみ!
WiMAXの格安プロバイダは20社以上ありますが、おすすめできるのは下記2社のみです。
- 『GMOとくとくBB』
- 『BIGLOBE』
なぜ上記2社がおすすめなのかを解説します。
WiMAXの激安プロバイダは罠が多いので、注意して最善の選択をしましょう。
『GMOとくとくBB』がおすすめな理由
『GMOとくとくBB』の運営元はGMOインターネット株式会社というネットでの販売代理店の中でも最大手の会社です。Webでの集客に特化しているため、人件費や事務所費用を安く抑えることができます。また、最大手のため月間の販売台数も多くWiMAX本家からの販売奨励金をたくさんもらっているのでネット販売代理店の中でも最高レベルのキャッシュバックを実現しています。
『GMOとくとくBB』で申し込む場合の注意点
確実にキャッシュバックを受け取れるよう、申し込む前からそれぞれ時系列で注意点を紹介します。
1、申し込む前の注意点
”同じ名義で過去に契約していないか(新規契約か)” ”他のキャンペーンと併用はしていないか”この項目に該当するとキャッシュバックがもらえない可能性があります。過去『GMOとくとくBB』でWiMAXの利用がなく、公式ページから普通に申し込んでいれば大丈夫です。
申し込み時の注意点
申し込み時の注意点はたった一つで、必ず公式ページからWeb経由で申し込むということです。
電話窓口や価格比較サイトからの申し込みは、キャッシュバック金額が変わったり解約金が変わってしまうことがあるので注意してください。また、他のキャンペーンとは併用ができないことも注意してください。
GMO公式ページ:
申し込み後の注意点
利用開始後に、”途中解約” ”料金の滞納”に該当することをしてしまうと、キャッシュバックは受け取れません。
どちらも普通に使っていれば起き得ないことですので、気にすることはないでしょう。ですが、念のためそれぞれをよくある事例を紹介しながら簡単に説明します。
途中解約
キャッシュバック適用メールが来るのは契約から11ヶ月後です。受け取りまでに途中解約をしてしまうと適用されず、受け取ることはできません。
料金の滞納
支払いを行わなかった月があると、適用されません。
利用開始11ヶ月目の注意点
『GMOとくとくBB』では、利用開始後11ヶ月目に”キャッシュバックを受け取るための手続き”
と”契約11ヶ月目に来る「口座情報登録メール」から1ヶ月以内に振り込み口座の登録”を行う必要があります。
知っていれば大した問題ではないのですが注意しなければならないのが、メールの送り先がGMOのプロバイダで設定したアドレスに来るという点です。
GMOのアドレスは付与されても使わない方が多く見落としが発生しやすいのです。結果として期限が過ぎても貰えない人が出てきてしまうのです。なので、11ヶ月後にメールにログインすることを忘れないようにしましょう。
『BIGLOBE』がおすすめな理由
『GMOとくとくBB』は最安値でおすすめなのですが、注意しなければ1円もキャッシュバックを受け取れない可能性があるので注意が必要です。
しかし、『BIGLOBE』ではキャッシュバックが受け取れない心配がないので、忙しい方や面倒くさがりの方には割高ですがおすすめできるプロバイダなのです。
『BIGLOBE』で申し込む場合の注意点
時系列で注意点を細かく紹介するので、確実にキャッシュバックを受け取りましょう!
申し込む前の注意点
”同じ名義で過去に契約していないか(新規契約か)” ”他のキャンペーンと併用はしていないか”
に該当するとキャッシュバックがもらえない可能性があります。過去『GMOとくとくBB』でWiMAXの利用がなく、公式ページから申し込んでいれば心配はいりません。
申し込み時の注意点
申し込み時の注意点は『GMOとくとくBB』と同じで、必ず公式ページからWeb経由で申し込むことです。電話窓口や価格比較サイトからの申し込みは、キャッシュバック金額が変わったり解約金が変わってしまうことがあるので注意してください。また、他のキャンペーンとは併用ができないことも注意してください。
BIGLOBE公式ページ:
申し込み後の注意点
利用開始後に、”途中解約” ”料金の滞納”に該当してしまうと、キャッシュバックが受け取れません。それぞれよくある事例を紹介しながら簡単に説明します。
プランの変更
通常からギガ放題など、プランの変更をすると適用されません。
途中解約
キャッシュバック適用メールが来るのは契約から11ヶ月後ですが、受け取りまでに途中解約をしてしまうと、適用されず受け取ることができません。
料金の滞納
支払いを行わなかった月があると、適用されません。
利用開始13ヶ月目の注意点
『BIGLOBE』利用開始から13ヶ月目に引換券(振替払出証書)が郵送で届きます。半年以内の有効期限で余裕があるため、半年以上家を空けていない限りはうっかり忘れてしまうことも少ないでしょう。キャッシュバックを簡単に受け取れるのは、GMOと比べて割高であることを考えても、大きなメリットと言えます。
万が一、紛失した場合も対応してくれます。
BIGLOBEカスタマーサポートインフォメーションデスク: 0120-86-0962 (10:00〜19:00 年中無休)
キャッシュバック受け取り後の注意点
『BIGLOBE』では、キャッシュバックを受け取った後も23ヶ月目まで利用しなければ「最低利用期間内の解約違約金」として通常の解約金に加えて15,000円もとられてしまいます。『GMOとくとくBB』よりも確実にキャッシュバックが受け取れる分、途中解約をした場合のデメリットは大きいので注意が必要です。
申し込みから利用までの注意点
『GMOとくとくBB』と『BIGLOBE』で迷った場合は、やはり1.5万円以上安い『GMOとくとくBB』を選ばれると良いでしょう。
簡単な手順ですが忘れるとキャッシュバックをもらえないので、注意して最安値でWiMAXを使いましょう。
ここでは、プロバイダを決めた後にすべきことを紹介します。知っていればトラブルなくWiMAXを活用することができるので、申し込みの時に参考にしてください。
利用可能エリアを確認する
まずは「WiMAX2+サービスエリア」で、WiMAX2+が利用可能かどうかを確認しましょう
。その際、WiMAXの実店舗で「15日間無料レンタル」を試しましょう。
※『BIGLOBE』では無料レンタルを行っておりません。
契約プランを決める
プランは「通常プラン3,670円(税抜)」か「ギガ放題プラン4,350円(税抜)」で選びます。通常プランはデータ量が月間7GBを超えると128kbpsの速度制限がかかり、ギガ放題プランはデータ量の月間制限がないため制限を気にせずインターネットを楽しめます。
どちらのプランにするか悩む場合、7GBというのがポイントになります。
データ容量7BGの基準は、下記の通りです。速度制限がかかってしまうとストレスを感じるほど遅くなるので、迷ったらギガ放題にするのがおすすめです。
機種を決める
機種は主に4種類から選ぶことができます。その中でもおすすめなのは最新機種の「W03」です。
「W03」は万能機種で、対応エリアはWiMAX2+とau 4G LTE回線で広域をカバーしています。速度は最新技術「キャリアアグリゲーション」で高速、デザインも非常にスタイリッシュです。前期種の「W02」からバッテリーも2時間も強化されています。
「WX01/02」は通信モードを旧回線「WiMAX」と新回線「WiMAX2+」を自動で切り替える機能があるため、電波が悪いときや移動中は電池の消耗が早いという弱点があります。
詳しくはどの機種を選べば良いのか、スペックや口コミから徹底検証を行った『WiMAXルーター徹底比較|機種選びで失敗しない3原則』で解説しています。
クレードル・USBケーブルについて
クレードルとケーブルは同時購入が可能ですが、高いので公式ページで購入する必要はありません。クレードルはそもそも購入しても使わない人が多いです。しかし、必要であればAmazonで「Wimax クレードル」と検索すれば3000円前後で手に入ります。USBはスマートフォンなどに使われる汎用的な「Micro USBケーブル」なので、100円ショップなどでも購入可能です。
申し込む
必ず公式サイトから申し込みましょう。紹介サイト経由だと解約金が高くなる場合があります。申し込みの際にプレゼントがもらえるキャンペーンが選べる場合もありますが、どのプレゼントも現金換算するとお得でない場合がほとんどなので、キャッシュバックがおすすめです。
商品が届く&使う
申し込み後、4営業日後より順次発送で1週間後前後で到着します。使用するまでの工程は非常に簡単で、「箱を開け、SIMカードを本体に刺し、電源を入れる」だけです。
(1)申し込みより4日前後で商品が届く
(2)同梱のSIMカードを本体にさしこみ、電源をいれる。(これで端末の設定は終了)
(3)Windows PCの場合、通信アイコンをクリック
(4)同封されていたシールのセキュリティキーを入力(これでPC側の設定も完了!)
(5)3分で完了!どこでもインターネットを楽しめます。
これで全ての設定が完了です。
まとめ
『GMOとくとくBB』のような激安プロバイダは、確かに公式よりも半額に近いほどお得です。
ただし、キャッシュバックを受け取るまでに覚えておくべき手順があるため注意がひつようです。
余計なことは一切考えたくない方は、手順の一切ない『BIGLOBE』をおすすめします。
その際のおすすめの契約プランや機種は『契約プラン:ギガ放題』『機種:W03(クレードルなし / 必要ならAmazonで購入)』です。